![]() | ![]() | ![]() |
---|
甲府市の井上会計事務所は、金融機関から信頼される決算書の作成と勘定合って銭余る経営の実現を支援します。
ごあいさつ
甲府市のTKC全国会会員 井上会計事務所は、
経営革新等支援機関の認定を受けている税理士事務所です。
会計指導や確定申告、相続税、法人決算報告、税務相談、経営相談、独立・起業、資産運用から財務に関するコンサルタントまで。
税に関することなら何でもお気軽にご相談ください。
皆さんの何かを始める「はじめの一歩」のきっかけになり、
実生活に少しでも役立つことを願っています。
井上会計事務所
所長 井上卓己
こんなことでお困りの方はご相談ください
●会社の数字のことがよくわからない。
●会社の経理をもっときちんとしたい。
●気軽に 相談できる会計事務所を探している。
●会社の経営計画を作りたい。
●決算・節税対策を考えている。
●税務調査の心配をしなくていい経理体系を作りたい。
●会社を設立したが経理や税金のことがよくわからない。
●財務コンサルを受けたい。

業務内容
■ 税理士業務
税務全般にわたり適切なアドバイスをします。
・税務代理
所得税・法人税・消費税・相続税等にかかる税務全般について代理します。
・税務書類の作成
届出書・申告書・申請書等、税務官公庁に提出する書類の作成・提出をします。
・税務相談
所得税・法人税・消費税・相続税等の申告などに関して、事前の相談にお応えします。
・税理士法第33条の2による書面添付制度の実施
法律に定められている制度で、企業が税務申告書を税務署に提出する際に、その内容が正しいことを税理士が確認する書類を添付する制度です 。

・資産対策
相続・贈与・譲渡等について、税法の正しい適用と節税の提案をします。
■ 会計巡回監査
聞き慣れない言葉だと思いますが、当事務所のスタッフが毎月お客様の会社にうかがって以下の業務を致します。
・証憑書類の整理・保存
領収書・請求書等、取引の事実を証明する書類を正しく収集・整理・保存できるよう応援します。
・会計処理
効率的な会計システムを導入し、最適な経理事務の基盤づくりを応援します。
・会計資料・会計記録の照合
会計資料・会計記録の適法性、明瞭性、適時性、正確性を確保するため、会計事実の真実性、実在性、完全網羅性を確かめかつ指導します。

■ 経営
財務データを基礎とした経営改善のお手伝いをします。
・短期経営計画の提案
必要利益から目標売上を算定して提案します
・各種の情報提供
財務・法律・経済・経営等・意思決定に役立つ情報をタイムリーに提供します。

■ その他
お客様をとりまく経営上のさまざまな問題に的確に対応します。
・企業防衛制度(生命保険)
企業の成長と人材を守る為の最適な生命保険への加入をアドバイスします。

■ 会計システム
お客様にあったコンピュータの導入・活用を支援します。経営体質の改善と高付加価値経営の実現を図るため、企業の現場に最新のコンピュータを導入していただき、日々の経理事務の合理化をはじめとして、財務データを戦略的に活用するための支援をします。
井上会計事務所では、TKC戦略財務会計システムを使ったパソコン会計による自計化を推奨しています。
システムの名前を見ますと難しそうに見えますが、いままで手で書いていたものをパソコ ンで入力するだけです。
しかも、当事務所のスタッフが毎月1回以上訪問してサポートしますのでパソコンが苦手という方にも安心して入力していただけるようになっています。

経営お役立ち情報
経営に関する様々なお役立ち情報を取りまとめております。

事務所概要
名称
有限会社井上会計事務所/井上卓己税理士事務所
所長
井上卓己
所在地
〒400-0856 山梨県甲府市伊勢2丁目6-1
業務内容
所得税・法人税・消費税・相続税等の税務代理、届出書・申告書・申請書等の書類の作成、所得税・法人税・消費税・相続税等申告等の税務相談、税理士法第33条の2による書面添付制度、相続・贈与・譲渡等の資産対策、領収書・請求書、会計処理、会計資料・会計記録の照合、財務・法律・経済・経営等の情報提供、生命保険等
営業時間
9:00~17:00
定休日
土曜、日曜、祝日他
TEL
FAX
055-227-6691
所属組織・団体名
日本税理士会連合、東京地方税理士会、東京地方税理士会甲府支部、TKC西東京山梨会、(社)甲府青年会議所シニア倶楽部
提携企業
株式会社TKC、大同生命保険株式会社、SMBC日興証券株式会社、TKC金融保証株式会社、株式会社TKC出版、新日本監査法人、積水ハウス株式会社、大和ハウス工業株式会社
駐車場
駐車場有り(乗用車10台分)
アクセス
JR甲府駅より徒歩30分



